自分が分からない・・毒親育ちママのためのカウンセリング

毒親育ちならではのお悩みありませんか?

✔ 子どもに感情的に怒ってしまい、自己嫌悪になる

✔ 自分が親にされたようなことを、無意識に子どもにもしてしまう

✔ 子どもとの距離感がわからず、愛し方に自信が持てない

✔「ちゃんと育てなきゃ」といつも緊張してしまう

✔ 子育ての中で、自分の存在価値がわからなくなる

そんな毒親育ちのママのためのカウンセリングがあります

毒親育ちママのための90分カウンセリング

90分で心の重しをそっと下ろすことができます

通常のお試し60分カウンセリングでは時間が足りない、という声を受けて、しっかりとお話を聞き、丁寧に心の根っこを扱うための90分設定です。
最初の一歩こそ、安心して話せる時間が必要です。どうぞお気軽にお申し込みください。

どんな内容?

あなたの育ってきた背景を丁寧にヒアリング ・子育てで感じている不安や苦しさの正体を明確化 、言語化していきます。
あなたの中にある「本当の気持ち」に気づくワーク ・今後に向けた気持ちの整理とセルフケアの提案もさせていただきます。

STEP 1

まずはお話を丁寧にお聴きします 。
子どもとの関係、日々の悩み、誰にも話せなかった気持ちを、安心して話せる場です。
否定やアドバイスは一切いたしません。

STEP 2

現状の子育てから見えてくるあなたの心の苦しみを言語化していきます。
言葉にしていくことで「本当の自分の気持ち」に気付くことが出来ます。

STEP 3

ママ自身の心のケアもサポート。
「母親としての自分」に自信が持てるよう、心の土台を整えていきます。

たった90分で”子育てが変わる”最初の一歩を手に入れる


🌟 “自分が悪い”という思い込みから自由になる

🌟 子どもへの接し方が柔らかくなり、関係性が改善する

🌟 子育ての中で、自分らしさを感じられるようになる

🌟 感情に振り回されずに、落ち着いた対応ができるようになる

嬉しいお声をいただいています

セラピストより

Sさんのように、人と意見が違うことで人間関係に悩む方は多いことと思います。子育ても同じように子どもの言動が受け入れられないというはこの価値観の違いにあったりします。
人はみんな違う価値観や思いを持っているのは自然なことです。インナーチャイルドに気づくことは人間関係を180度変えるきっかけになります。

セラピストより

Aさんは小さい時からお母さんに認めてもらいたくて頑張って生きてきました。Sさんのインナーチャイルドは”頑張らなくてもそのままでいいんだよ”ということを伝えたかったのかもしれませんね。
セラピーの後の晴れやかなSさんの笑顔は忘れられません!

セラピストより

Yさんの不安を紐解いていくと、子どもへのたくさんの愛が隠れていました。セラピーを通しての大きな気付きがYさんが大きく変わる一歩となり嬉しいです。
今後の子育てが尊い時間になることを願っています!


初めまして!
心理セラピストの小西なつきです。

幼少期は私も父から
感情を抑制されて育ちました。


威圧的な言葉や言い方をされて、
自分の欲求を言えずに閉じ込め、
もどかしい思いばかりでした。

親の顔色を伺って違和感を感じる日々。


「自分の気持ちは表現してはいけない」
そう思って生きてきました。


違和感を抱えながら生きること
30年余り・・

セラピーに出会えたことで、
心を救ってもらいました。


「自分の気持ちを表現していい」
こんな小さなことに心が救われました。

私自身が色んな感情を旅してきたからこそ、
あなたに寄り添える心の傷があります。

もしご満足いただけなければ、初回に限り全額返金いたします。

あなたの悩みに本気で向き合いたい、そう思っています!


よくあるご質問

Q. 毒親育ちなのかわからないのですが・・セラピーを受けられますか?

A:もちろん毒親育ちではない方でもセラピーは受けられます!
お話をお伺いしながら、生きづらさを克服していけるようサポートしています。
心の癒しにはセラピストとの相性が大切です。ぜひ、初めはお試しカウンセリングからお申し込みくださいね。

Q. 毒親育ちで子育てが楽しめません・・本当にセラピーで子育てを楽しめるようになるんでしょうか・・

A:子育てで不安な気持ちになるのは当然ですよね。まずはあなたが経験してきたこと、どんな感情にも蓋をせずにセラピーで解消できるようサポートしていきます。
一人一人お客さまに合わせながら、セラピストと一緒に進めていきますのでご安心ください。

Q. 幼少期の経験を振り返るのが怖いのでセラピーが怖いです・・・

A:セラピーは、無理をすることは一切しなくて大丈夫です。話したくないことは話さなくて大丈夫ですよ。
セラピーはあなたが受けた心の傷を癒しへと導く安全な場です。無理はせずに希望や幸せを一緒に見つけるサポートをさせていただきます。
不安であれば一度お試しカウンセリングを受けてみるのをおすすめします。

Q. いつも自分を犠牲にして頑張ってしまいます。そんな私でもセラピーで変われるのでしょうか?

A:カウンセリングではあなたの悩みやどうして頑張ってしまうのか、心が感じている違和感を言葉にしていきます。
そして、幼少期から積み重ねてきたあなた自信の価値観や信念などを見つめ直していくことで、あなたの思考のクセや感じ方を知り、自分自身の対処の仕方がわかるよう導きます。
すぐに変わる必要はありません。心の癒しが進めば「変わりたい!」と変化してきます。セラピストが一緒にサポートさせていただきますので安心してくださいね。

Q.何回カウンセリングを受けるのが効果的ですか?

A:カウンセリングに来てくださる方は平均してだいたい5回ほどで改善が見られています。お試しカウンセリングではセラピストの雰囲気や相性を見ていただき、引き続きのカウンセリングがご希望であればぜひ一緒にカウンセリングを進めていきましょう。
お試しカウンセリングの時にカウンセリングコース3回/5回/10回とご案内をさせていただく場合もございますが、一切強制はいたしません。
お客様のお気持ちを一番大切にしております。どうぞお気軽にお試しカウンセリングよりお申し込みくださいね。

当セラピールームの特長

いろはのセラピーは、
セラピストと一緒に行うことで
漠然としていて感じられない
子育ての悩みの根本を改善へと導きます。

悩みの改善には
「悩みの吐き出し」だけではなく
「悩みの改善」のためのアプローチが効果的です

いろはのセラピーでは
悩みの根本原因を拾い上げる
直観力とヒアリング力が強みです。

ぜひ、今まで解決しなかった
あなたのお悩みをセラピストにお聴かせくださいね。


セラピーを迷っているあなたへ

悩みを話すこと、勇気がいりますよね。
その気持ちは充分理解しています。

でも、
このまま踏み出さずにいると

これから先
確実に子どもたちへの影響が出てきてしまいます。


私はセラピストでもあり、保育者でもあります。
子どもたちを守る使命があります。


これ以上、
子育てに苦しむママも、
子どもたちの心身に出る不調も、
放っておくことはできません。




今まで心理を学ばれていた方
心療内科に通われていた方
抗うつ薬を服用していた方からも

セラピーを受けて

「初めて変われた気がする」
「本当の自分と繋がれた」

従来のカウンセリングやセラピーとの違いを感じてくださっています。
ぜひ、心理療法の素晴らしさをご体感ください。



心よりお待ちしております。