アダルトチルドレンママのためのインナーチャイルドケアセラピー



✔︎ 母親という責任感を感じ、全て自分が頑張らなくてはと疲れ果ててしまう

✔︎ パートナーや自分の親に家事や育児を任せられず、全てを一人で抱え込んでしまう

✔︎ 子育てや家事など全てに完璧を求めてしまい、失敗を許せずストレスを感じる

✔︎ 怒りや悲しみなどの感情をうまく表現できず、子どもやパートナーに対して感情をぶつけてしまう

✔︎ どれだけ頑張っても自分の価値を認められず、親としての自信を持てない

✔︎ 子どもの頃のトラウマや経験を思い出し、子育てに対する不安や恐怖を感じる

✔︎ 子どもやパートナーとの間に境界線を引けず、自分のことのように過剰に考え込んでしまう

✔︎ 自分のやりたいことを後回しにし、人のためにと自分を犠牲にしてしまう

✔︎ 自分の悩みを誰にも相談できずに溜め込み、孤立感を感じる


あなたは
この中でいくつ当てはまっていましたか?


3つ以上当てはまっているのであれば
アダルトチルドレンであると考えられます。

アダルトチルドレンとは
機能不全な家庭環境で育った子どもたちが、
大人になってもその影響を引きずることを指します


あなたは
「親との関係は特に問題ない」と感じていませんか?


虐待もなかったし、
衣食住に問題なく育ててもらった


そんな親に問題があるなんて思いたくもないし、
悪く言うことなんてしたくないと思います。

不幸ないい子と幸せないい子


思い出してみてください。

あなたは幼少期から親の顔色を気にしたり、
機嫌を窺うようなことはしていませんでしたか?



親が過干渉だったり、共依存の場合、
子どもは無意識に
親の望むような態度をとるようになります。



なんでも親の言うことに従っていると
自分の感情で動くことが出来なくなり、
すべての判断基準が
「親の価値観」になってしまいます。


自分はどう思っているのか
本当はどうしたいのか


親の価値観で生きることは
自分の感情を押し込め、
「いい子」を演じてしまうようになります。


その結果、自分らしさを見失い、
生きづらさを抱えるようになります。


あなたは幼少期に「いい子」で
頑張っていませんでしたか?


「いい子」を演じることが当たり前で
自分の感情がわからなくなってしまう
そんな心当たりはありませんか?



「いい子」でいることは
大人になっても生きづらさを抱え、
不幸な「いい子」になってしまいます。

不幸な「いい子」だと
アダルトチルドレンは親子連鎖する

不幸な「いい子」の親もまた、
不幸な「いい子」である場合が多いです。


あなた自身も子どもに対して
過度に干渉したり、
依存的になってしまう可能性があるということです。




この連鎖は、
親子で繰り返してしまう典型的なものです。


あなたも、あなたのお母様も
自分が育ってきた環境しか知らず、
それが当たり前なので、

わが子に対しても
同じような子育てを繰り返してしまうのです。


不幸ないい子のまま
子育てから感じる様々な症状を放っておくと、
自分の気持ちが分からなくなり
どんどんストレスを抱えることになります。


さらには・・

・対人関係の問題
・職場での適応困難
・依存症
・過食症
・うつ病
・不安障害
・PTSD ・・・

これらの
精神的な問題を引き起こすこともあります。


ママ自身が心のSOSに
気づかないふりをし続けると


長い年月をかけて
療養しなければならなくなる・・


そして
愛する我が子を苦しめてしまう・・・

そんな事態にもなりかねません。

不幸な「いい子」から幸せな「いい子」へ


不幸な「いい子」を卒業して
自分らしく子育てをしたい・・


でも…
本当に変われるのかな・・・

そんな思いで
ここまで読み進めてくださったのでは
ないでしょうか?


大丈夫です!
安心してください!


不幸な「いい子」で生きてきた

アダルトチルドレンのあなたも
自分らしく子育てができるようになります。

アダルトチルドレンで子育てが辛いと感じる・・
決してあなたの子育てに問題があるわけではありません。




幼少期のあなたは
たくさん「 いい子 」で頑張ってきましたよね。




あなた自身が抱えているアダルトチルドレンの傷を癒し
本来の自分に目覚めていくことで、


子育ての悩みを
解消していくことができます。

あなたが子どものために
不幸な「いい子」を卒業して
子どもと向き合えばいいのです。



不幸な「いい子」
アダルトチルドレンが原因で
子育てに悩んでいるママへ

保育士歴13年以上のカウンセラーが
ママとお子さんを最高の笑顔へと導きます。

子どもを丸ごと愛おしく感じられる
インナーチャイルドケアセラピーでは、


不幸な「いい子」を卒業して
つらい過去から幸せな未来へ

子育てを180度変えるセラピーをお届けします!


不幸な「いい子」を卒業し、
幸せな「いい子」に変わったあなた




🌟 頑張らない子育てができるようになり、責任感から解放される

🌟 周りに頼れるようになることで「助けて」と素直に言えるようになる

🌟 完璧を手放すことでストレスを抱えなくなり、失敗も受け入れられるようになる

🌟 感情表現がうまくできるようになり、子どもやパートナーにも素直な気持ちを伝えられるようになる

🌟 自分自身の価値を認められるようになり、自信を持って子育てができるようになる

🌟 子育てに対する不安や恐怖から脱し、子育てが楽しくなる

🌟 子どもやパートナーとのほどよい境界線を引けるようになり、心が穏やかになる

🌟 自分を犠牲にすることなく自分の思いも伝えられるようになる

🌟 不安な気持ちや困っていることも言葉にできることで周りを信頼し、心が安定する


セラピストと一緒に癒しのステップを踏めば


アダルトチルドレンのあなたも

不安から解放され、
心穏やかに子どもと向き合うことができます。


そして
もっともっと、
子育てを楽しめるようになります。




今まで常に感じていた不安は解消され、

子どもが丸ごと愛おしくなる
180度子育てが変わるセラピーです。

お客様の声

セラピストより

Sさんのように、人と意見が違うことで人間関係に悩む方は多いことと思います。子育ても同じように子どもの言動が受け入れられないというはこの価値観の違いにあったりします。
人はみんな違う価値観や思いを持っているのは自然なことです。インナーチャイルドに気づくことは人間関係を180度変えるきっかけになります。

セラピストより

Aさんは小さい時からお母さんに認めてもらいたくて頑張って生きてきました。Sさんのインナーチャイルドは”頑張らなくてもそのままでいいんだよ”ということを伝えたかったのかもしれませんね。
セラピーの後の晴れやかなSさんの笑顔は忘れられません!

初めまして!

心理セラピストの小西なつきです。

私は小さい時から上手く自分を表現できず
もどかしい思いをして生きてきました。

親の顔色や、
人の顔色ばかりを伺って違和感を感じる日々。


一生懸命「いい子」を演じて生きてきました。

完璧主義で自分にも人にも厳しくしてしまうため

自分を責め、周りを責め、
負の感情を抱きながら生きてきたように思います。

そんな上手くいかない人生を送ること
30年余り・・

セラピーに出会えたことで、
私は心を救ってもらいました。


そして、不幸な「いい子から」
幸せな「いい子」にセラピーが救ってくれました。

私自身が色んな感情を旅してきたからこそ、
あなたに寄り添える心の傷があります。

子育ては
子どものことでいっぱいになってしまいますが、

本来はママが主役


子育てという経験が
あなたの財産となる素晴らしい経験となってほしい。


そう願いを込めて
あなたのインナーチャイルド に
全力で寄り添っていきます。


ママが変われば
子どももどんどん変わっていきます。

子どもはどんな時もママが一番です。
ママが笑顔であれば子どもも笑顔になる。

子どもを幸せにするためには、
まずはママの心が大切です。


子どもを丸ごと愛おしく感じられる子育てを
全力でサポートさせていただきます。

よくあるご質問

Q. アダルトチルドレンなのかわからないのですが・・セラピーを受けられますか?

A:もちろんアダルトチルドレンではない方でもセラピーは受けられます!
お話をお伺いしながら、生きづらさを克服していけるようサポートしています。
心の癒しにはセラピストとの相性が大切です。ぜひ、初めはお試しカウンセリングからお申し込みくださいね。

Q. アダルトチルドレンで子育てが楽しめません・・本当にセラピーで子育てを楽しめるようになるんでしょうか・・

A:子育てで不安な気持ちになるのは当然ですよね。まずはあなたが経験してきたこと、どんな感情にも蓋をせずにセラピーで解消できるようサポートしていきます。一人一人お客さまに合わせながら、セラピストと一緒に進めていきますのでご安心ください。

Q. 幼少期の経験を振り返るのが怖いのでセラピーが怖いです・・・

A:セラピーは、無理をすることは一切しなくて大丈夫です。話したくないことは話さなくて大丈夫ですよ。
セラピーはあなたが受けた心の傷を癒しへと導く安全な場です。無理はせずに希望や幸せを一緒に見つけるサポートをさせていただきます。
不安であれば一度お試しカウンセリングを受けてみるのをおすすめします。

Q. いつも自分を犠牲にして頑張ってしまいます。そんな私でもセラピーで変われるのでしょうか?

A:カウンセリングではあなたの悩みやどうして頑張ってしまうのか、心が感じている違和感を言葉にしていきます。
そして、幼少期から積み重ねてきたあなた自信の価値観や信念などを見つめ直していくことで、あなたの思考のクセや感じ方を知り、自分自身の対処の仕方がわかるよう導きます。
すぐに変わる必要はありません。心の癒しが進めば「変わりたい!」と変化してきます。セラピストが一緒にサポートさせていただきますので安心してくださいね。