【子育て】SNSに振り回されない!子育て情報の選び方

こんにちは!
苦しい過去が幸せな未来へと180度変わる
インナーチャイルドケアセラピー
心理セラピストの小西なつきです。


毎日の子育てにお仕事、本当にお疲れさまです。


仕事と子育ての両立は
大変なことがたくさんありますよね。


特に、子育てが思うようにいかないと、
どうしたらいいのか迷ってしまうこともありますよね。


そんな時、頼りになるのが
ネット上やSNSの子育ての情報。


しかし・・
情報の渦で逆に混乱してしまうことはありませんか?

たくさんの子育て情報に混乱・・・

現代はネット上に
たくさんの子育て情報が溢れています。


ブログ、SNS、
専門サイト、YouTubeの動画・・



どこを見ても
「こうすればうまくいく!」という
アドバイスがたくさんあります。


たとえば、

「赤ちゃんの夜泣きをどうするか」
「イヤイヤ期を乗り越える方法」
「離乳食の進め方」

など、テーマごとに探しきれないほどの情報が見つかります。

しかし・・

情報が多すぎると
どれを信じたらいいの?!
不安や混乱を感じることもありますよね。



サイトによって言っていることが違うと、
「結局どっちが正しいの?!」
と悩んでしまい、逆にモヤモヤ・・。


また、SNSでは
他のママたちの成功体験がたくさんシェアされています。



他のママたちの経験から
自分はどうしてうまくいかないんだろう」と
感じてしまい、自己嫌悪に陥ってしまう・・


ネット上の情報を探すだけでも
たくさんのエネルギーが消費されてしまうのです。

必要な情報だけを適切に取り入れましょう!

そんなお悩みを解決するためには、
必要な情報だけをうまく取り入れる方法を学ぶことが大切です。



具体的なステップ5つをご紹介しますね^^

①信頼できる情報源を選ぶ

まずは信頼できる情報源を見つけることが大事です。
医師や専門家が書いた記事、
信頼できる育児サイトを選ぶと安心です。

たとえば、小児科医が監修しているウェブサイトや、
育児専門の本などを参考にするといいですよ。

自分の価値観に合った情報を選ぶ

あなた自身の子育てしやすいリズムや
価値観に合った情報を選ぶことをおススメします。

他の人のやり方が必ずしも自分に合うとは限りません。
そして正解は1つではありません。

たとえば、
自然派子育てを大切にしているのであれば、
あなたも自然を取り入れた子育て情報を選ぶ。

あなたに合った子育て方法が
一番の正解であり、ストレスなく子育てを楽しめる近道です。

情報を整理する

知り得た情報を整理し、
必要なものだけをピックアップすることも大事です。

子育てノートを作って
そこに必要な情報だけをまとめると便利です。

情報を管理することで、
いつでも見返すことができて安心です。

あなただけの子育て百科が出来上がりますね!

必要なときにだけ情報を探す

すべての情報を一気に集めようとせず、
必要なときにだけ情報を探す習慣をつけましょう。


たとえば、
赤ちゃんの夜泣きがひどくなったときに
初めて「夜泣き対策」を調べるといった具合です。

一つずつ問題にその都度向き合うこと。

これによって情報の過剰摂取を防ぎ、
必要なときに必要な情報だけを得ることができます。

たくさんの問題を抱えすぎないで大丈夫ですからね!

専門家に相談する

もし一人で問題が解決できない、
不安や疑問がある場合は、
信頼できる専門家に相談することも大切です。


小児科医や育児相談員、
心理カウンセラーやセラピストなどに相談することで、
正確で適切なアドバイスを得ることができます。

一人で抱えすぎないでくださいね。

どうして必要な情報を探すことが必要?

なぜ必要な情報だけを取り入れることが大切なのでしょうか?


それは、過剰な情報が
ストレスや不安を増やしてしまうからです。


子育て情報が多すぎると、
自分のやり方に自信が持てなくなってしまいます。


「もっとこうするればよかった・・」と
自分を責めることが増えていきます。


その結果、子育てが辛く感じられ、
楽しむ余裕がなくなってしまうのです。

また、情報が多すぎると、
常に頭の中が情報でいっぱいになり、
リラックスする時間が取れなくなります。


子育ては体力だけでなく、
精神的なエネルギーも必要です。


過剰に情報を探し求めることによるストレスは、
あなた自身の心の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

Iさんのケース

例えば
1歳男の子のママであるIさんは、
子育てが思い通りにいかず、
インターネットでたくさんの子育て情報を探し始めました。


Iさんは、連日の赤ちゃんの夜泣きに悩んでおり、
「夜泣きの対策」について
サイトを手あたり次第を検索しました。


しかし、サイトごとに

「泣いたらすぐに抱っこする」
「泣いても抱っこしない」

このような真逆のアドバイスが書かれており、
どちらを信じていいか分からず、
ますます混乱するばかりでした。

Iさんはカウンセリングを受け、
信頼できる情報源を見つける方法と、
自分に合った情報の選び方を学びました。


例えば、かかりつけの小児科医に相談することで、
信頼できる育児情報のサイトを教えてもらい、
そのサイトを中心に情報を集めるようにしました。



また、自分のスタイルに合った情報を選ぶ方法を知り、
無理にすべてのアドバイスを取り入れようとしなくなりました。

すると、自分に必要な情報だけを取り入れることができるようになり、
子育てに自信を持てるようになりました。


Iさんは、夜泣き対策を実践する中で少しずつ効果を感じ、
赤ちゃんとの時間が辛いものではなくなり、
少しずつ楽しめるようになりました。

たくさんの情報に惑わされていませんか?

もし、あなたも子育て情報に振り回されて
「どうしたいいの・・」と混乱しているなら、
心理セラピーを受けてみませんか?


心理セラピーでは、
信頼できる情報の選び方や、
自分に合った子育ての方法を一緒に見つけるお手伝いをします。


セラピストがあなたの悩みに寄り添い、
一緒に解決策を考えていきます。

子育ての不安やストレスから解放され、
楽しく子育てができるようになるために、
あなたに寄り添った方法を一緒に探しましょう!

ぜひお試しカウンセリングからお申込みくださいね。

情報に惑わされない子育てを楽しもう!

子育て情報が溢れる現代では、
必要な情報だけを適切に取り入れることが大切です。

信頼できる情報源を見つけ、
自分に合った情報を選んでいくことで、
子育ての不安やストレスを減らすことができます。


もし一人で悩んでいるのなら、
心理セラピーを通じて適切な情報の取り入れ方を学び、
子育てを楽しむためのサポートを受けてみましょう!