【子育て】調和する子育てと同調する子育ての違い

こんにちは!
苦しい過去が幸せな未来へと180度変わる
インナーチャイルドケアセラピー
心理セラピストの小西なつきです。


子育てをしていると、
周りの親と子育ての違いが気になってしまうことってありませんか?


特にSNSやママ友の話題で、
うちの子もあの子みたいにしなきゃ・・」と
思うことがあるかもしれません。



しかし、そんな風に他の人と比べたり、
同じようにしようとすることが
実はストレスの原因になっています。



今回は、子育てでよく感じる
同調」と「調和」の違いについてお話しします。


一緒にあなたらしい子育てができる方法を探ってみましょう!

子育ての同調と調和とは?

多くのママが感じる悩みの一つが、
みんなと同じようにしなきゃいけない
というプレッシャーです。


これは同調と呼ばれるものです。


例えば、
ママ友が最新の育児方法を取り入れたり、
子どもに新しい習い事を始めさせたり・・


「私もやらなきゃ」と思ったり、
SNSで他の家庭の素晴らしい子育てを見て、
自分と比べてしまい焦ってしまう・・


こうした同調の気持ちが強くなると、
自分の子育てに自信が持てなくなり、
いつも不安を感じるようになってしまいます。



一方で、調和とはどんなものでしょう?


それは、家族みんなが幸せで、
無理のないバランスの取れた子育てをすることです。


調和のある子育てでは、
親の考えや価値観が大切にされ、
子どもの個性も尊重されます。


しかし、
同調のプレッシャーを感じている時こそ
この「調和」を保つのが難しくなることがあります。


みんなと同じにしなきゃ・・

という思いが強すぎると、
家族の本当の幸せが見えなくなってしまうのです。

親がストレスを感じず、子どもが安心して成長できる環境を整えよう

まず大切なことは、
家族にとって何が本当に大切か
見つめ直してみましょう。


すべての子育て方法が
どの家庭にも合うことはあり得ません。


みんなが同じ生活スタイルなんてことはないし、
価値観も、性別も年齢も違います。


違って当たり前なのです。


なので、大切にしたいのは
家族の生活リズムや
価値観に合ったやり方を探してみることが重要なんです。


他の人の意見や方法を参考にし、
自分の子育てに活かすのはとても良いことです。


しかし、
それをそのまま同じように取り入れる必要は全くありません!


自分たち家族にとって
無理なく続けられる方法を見つけることが、

ストレスを減らし
子育てを楽しくするポイントです。

また、子どもとしっかり信頼関係を築くことも大切です。


子どもが今どんなことに興味を持っているのか?
どんな環境なら安心して過ごせるのか?


子どもを観察し、理解することで
その子にピッタリの子育てができます。


家族みんながリラックスできる時間を持つことで、
自然と調和が取れた環境が整うのです。

同調の子育てはなぜいけないの?

子育ての「同調」は、
一見、安心感を与えてくれるように思えます。

たとえば、
周りの親たちがやっていることを真似することで、

「自分も間違っていない」
「この方法なら大丈夫」


と感じることができるからです。



しかし、同時にその同調が
ストレスやプレッシャーの原因にもなります。


なぜなら、
他の人のやり方に無理に合わせようとすることで、
自分自身の気持ち
家族の幸せを見失ってしまうことがあるからです。

特にSNSが普及している現代では、
他の家庭の子育ての様子が
簡単に見えるようになっています。


完璧な子育てをしているように見える写真やコメントを目にするたびに、

「自分ももっと頑張らないと」
「うちの子もあれをやらせなきゃ」

と思ってしまうでしょう。。


しかし、SNSに投稿されているのは
ほんの一部分です。切り取った一部です。


実際の家庭の様子はどうでしょう?
想像したことはありますか?


きっと日々の生活に追われて
疎かになってしまう部分もきっとあるのではないかと思います。


その一部分だけの切り取りで
過度な同調を感じ、
自分にプレッシャーをかけてしまいがちです。

調和の子育ての素晴らしいところ

それでは「調和」は
どんなメリットがあるでしょう?


調和の子育ては親自身がリラックスでき、
自分らしい子育てができることです。


調和が取れていると、
家族全員が安心感を持って過ごすことができます。


たとえば、
家族それぞれの好きなことや
価値観を尊重しながら過ごす時間が増えることで、
自然と家の中が居心地の良い場所になります。


また、親がストレスを感じず
無理していない笑顔でいられることで、

そのポジティブなエネルギーは
ちゃんと子どもにも伝わっています。


あなたが笑顔でいることで
子どもが自信を持って成長できる環境が整うのです。

調和を大切にすることは、
決して他の人と違うことを恐れることではありません。



むしろ、
自分たち家族にとって何が一番大切かを考え、
行動することです。



これによって、子育てが
「しなければならない」
という義務感ではなく

「したいこと」
「できること」
へと変わっていきます。



こうして親自身が
子育てを楽しむことができるようになれば、
子どもとの絆も深まり、家族全体の雰囲気もよくなっていきますよ!

同調のプレッシャーから解放され、
調和のある子育てを目指すことで、
日常の小さな喜びを見つける心の余裕が生まれます。


それは、
子どもとの時間をもっと愛おしくし、
親としての自信をもって子育てに向き合えるきっかけになるはずです。

あなたは同調の子育てでストレスを抱えていませんか?

もし、あなたが
同調と調和のバランスを取るのが難しくて、
子育てにストレスを感じているなら、
ぜひお試しのカウンセリングを受けてみてください。



カウンセリングでは、
あなたの悩みや不安をじっくりと聞いて、
一緒にあなたに最適な解決策を見つけていきます。


自分の中でモヤモヤした思いを外に出すことで
気持ちが楽になり、
あなたらしい子育てができるようになるかもしれません。


あなたの子育てが少しでも楽になり、
家族みんなが笑顔で過ごせるようにサポートさせていただきます。

まとめ

子育てにおいて、
「同調」と「調和」を意識することはとても大切です。


周りの親と同じようにしようとする同調は
安心感を与えてくれることもありますが、
それがストレスの原因になることもあります。


一方で、調和を重視した子育ては、
家族全員が自然体でいられ、
日々の生活がより豊かで楽しいものになります。


あなたと家族にとって、
無理のない子育て方法を見つけて、
毎日をもっと楽しんでくださいね。