【インナーチャイルド】感情が不安定になる原因は?自己嫌悪から抜け出す方法



こんにちは!

苦しい過去が幸せな未来へと180度変わる
インナーチャイルドケアセラピー心理セラピストの小西なつきです。


「今日もまた、子どもに怒ってしまった…」

子育てに追われ忙しい日々の中で、
子どもに対してつい感情的になってしまうことはありませんか?


そんなときに自己嫌悪に陥り、
「自分はダメな親だ・・」と感じてしまう方も多いかもしれません。


特にワーママにとっては、
仕事と子育ての両立で疲れが溜まり、
心の余裕がなくなることがよくあります。


しかし、
感情の波が激しくなる原因がわからず、
自分を責めるばかりでは、心も体も疲れてしまいます。


このブログでは、
その「感情の不安定さ」に潜む原因と、具体的な解決策をご紹介します。

感情が不安定で、些細なことでイライラしてしまう

今日は子どもが言うことを聞かなくて、
つい大声を出してしまった・・・

その後に涙が出るほど後悔したけど、
どうしてこうなってしまうんだろう…?


こんな気持ちになることはありませんか?


子どもに怒った後に自己嫌悪を感じるのは、
決して珍しいことではありません。



多くのママが、この
「感情のコントロールができない自分」に悩んでいます。

感情が不安定になる原因として、
疲れやストレスも考えられますが、
もう一つの大きな要因として
「インナーチャイルド」が関係していることが多いです。


インナーチャイルドとは、
あなたが子どもだった頃に感じた心の傷や不安が、
無意識のうちに影響を与えている状態です。



これに気づかないままだと、
感情が突然爆発し、自分でもコントロールが難しくなってしまいます。

感情に寄り添う時間を持つ

感情の波に飲まれないためには、
まず「自分の感情に寄り添う時間」を意識的に持つことが大切です。


忙しい毎日の中で、
自分の感情に向き合う時間を取るのは難しいかもしれません。


しかし、
ほんの5分でも構いません。


次のステップを試してみませんか?

ステップ1 深呼吸をする
まず、ゆっくりと深呼吸をして心を落ち着かせます。これだけで少し冷静になれます。

ステップ2 感情を書き出す
その日の感情や、イライラした原因を書き出してみましょう。

「今日は○○が嫌だった」
「△△のことで不安を感じた」など、具体的に書くと整理しやすくなります。

ステップ3 感情を許す
怒りや悲しみ、不安など、
どんな感情でも否定せずに「感じていい」と自分に許可を出しましょう。

「この感情はダメ」と否定するほど、
感情は抑え込まれ、次に爆発しやすくなります。

ステップ4 インナーチャイルドに気づく
感情を振り返るときに、
「これは子どもの頃に感じた不安に似ているな」と思ったら、
それがインナーチャイルドのサインかもしれません。

そのときは、子どもだった自分に優しい言葉をかけてあげるようにしましょう。

感情に寄り添うことで、心が軽くなる

なぜ感情に寄り添うことが大切なのでしょうか?


その理由は、
自分の感情を無視せず、しっかり感じることで、
心の中にたまっているストレスが少しずつ解消されるからです。


特にインナーチャイルドは、
あなたが無意識のうちに抑え込んできた
「子ども時代の気持ち」です。


この部分が癒されないと、
子育ての場面で過剰に反応してしまうことがあります。


また、
自分の感情に気づくことで、
パートナーや家族とも
より良いコミュニケーションが取れるようになります。




自分が何にイライラしているのか
どんな不安を抱えているのかがわかると、
その感情を他の人に伝えることができます。


その結果、周りに
助けを求めやすくなるからです。

あなたは自分の感情に寄り添えていますか?

「自分の感情に寄り添うなんて、難しそう…」
そう感じる方もいるかもしれません。


でも、一人で抱え込む必要はありません。


カウンセリングでは、
あなたの感情に丁寧にしっかり寄り添い、
インナーチャイルドが表れる瞬間を一緒に探していきます。



サポートがあれば、
自分でも気づかなかった心のパターンを発見し、
日常の子育てがもっと楽になっていきます。



もし今、
心の苦しみを感じているなら、ぜひ一度ご相談ください。


あなたらしいの子育てを楽しめるお手伝いができることを願っています。

まとめ

感情のコントロールが難しく、
自己嫌悪に陥ることは、多くのママが抱える悩みです。


その根本原因には、
子ども時代の心の傷「インナーチャイルド」が関係していることがあります。


まずは、
自分の感情に寄り添う時間を持ち、
インナーチャイルドに気づくことから始めてみましょう。


そして、もし一人で向き合うことが難しいと感じたら、
カウンセラーやセラピストに相談することも一つの方法です。


あなたの心の健康は、
家族全員の幸せにもつながります。


どうか自分を大切にする選択をしてくださいね!


LINEお友達登録で
特典プレゼント中